週明けのタロット 11/1
- 2021年11月 1日
- 今日のタロット
カードは、ソードの5です。
メッセージは、
「世間では、悪い事をした人を懲らしめるのは良い事だという風潮がありますね。
でも、
懲らしめてよい人間などいません。
罰を与えるために意地悪をしてよい人間などいません。
それは、
「懲らしめる」、「意地悪」には、する側の怒りや悪意がこもっているからです。
「今日のタロット」の記事一覧です。
カードは、ソードの5です。
メッセージは、
「世間では、悪い事をした人を懲らしめるのは良い事だという風潮がありますね。
でも、
懲らしめてよい人間などいません。
罰を与えるために意地悪をしてよい人間などいません。
それは、
「懲らしめる」、「意地悪」には、する側の怒りや悪意がこもっているからです。
カードは、ペンタクルの10です。
メッセージは、
「『謙虚に生きる』
これはより良く生きるコツです。
ついつい自分を認めてほしくて「私すげー」アピールをしたくなることもあるかもしれませんが、
そんなアピールをしないということも、謙虚である一つの形ですね。
こんな謙虚さを身に付けるにはどうしたらいいでしょうか。
カードは、ペンタクルの10です。
メッセージは、
「悩み事というのは尽きないものですね。
でも、大丈夫です。
物事とういのは、結局は上手くいき、結局は大丈夫な結果におちつきます。
今までの悩みだってきっとそうだったと思います。
あんなに困難だった事、難関だった事で悩んでいた事も今は、大丈夫でしょ?
カードは、カップの7です。
メッセージは、
「この人生で、あなたの幸せに必要なものは必ず手にする事できます。
あなたの幸せに特に必要でないものは、手に入れる必要すらありません。
今、「欲しい欲しい」と言って手に入らなくて、自分を余計にに不幸な気持にさせているものは、もしかしたら、あなたのこの人生であなたの幸せに必要でないものなかのかもしれません。
もし、そんな上記に陥っているのであれば、目を覚ましてください。
カードは、ペンタクルの8です。
メッセージは、
「自分の日々やっていることに、きちんと自分なりの意味を持ってやっていますか?
仕事、学校、私生活でも。
仕事の中でも自分の担当する業務や、
学校であれば勉強や部活や、
私生活であれば、子育てや習い事にもそうですね。